最近ではさまざまなウイルス対策が飛び交い、「一体どのような対策をすればいいの?」「実際のところ、これは正しいの?」と、その効果を疑問に思ったり不安に思ったりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、新型コロナウイルスの種類をしっかりと知った上で、有効な対策方法をお伝えしていきます。みなさんが正しい情報を共有し、家庭や自分でできることをコツコツ積み重ね、少しでも安心した日々を送るために、この記事を参考にしてください。
新型コロナウイルスはどのようなウイルス?
菌やウイルスと共存していく際に大切なのは、そのウイルスがどのような特徴をもっていて、どのような対策が効果的なのかを一人ひとりが理解することです。
この項目では、新型コロナウイルスがどのようなウイルスなのかを改めて確認しておきましょう。
エンベロープ型とノンエンベロープ型両者の違いは?
ウイルスは基本的に、エンベロープ型とノンエンベロープ型にわけられます。そして、それぞれの違いは以下の通りです。
・エンベロープ型
エンベロープとは封筒の意味。封筒に包まれたウイルスとイメージするとわかりやすいでしょう。脂質からなる2重構造のウイルスの対策には、アルコールなどが有効とされています。
・ノンエンベロープ型
エンベロープ型のように膜がなく、アルコールなどにも強いのがノンエンベロープ型です。エンベロープ型よりも強力なウイルスとして知られています。
コロナウイルスはどっち?
上記のふたつの中で、新型コロナウイルスはエンベロープ型のウイルスとされています。つまり、アルコールやエタノールなどの対策が有効です。ちなみにエンベロープ型のウイルスには、インフルエンザやヘルペスなどのウイルスも含まれています。
家でできる有効なウイルス対策
新型コロナウイルスの特徴を踏まえた上で、どのような対策が有効であるかをみていきましょう。この項目では家庭で私たちができることにフォーカスしていきます。習慣化すべき有効な対策方法は以下の通りです。
手洗い
アルコールが入手しづらい現在、不安に思う方も多いでしょうが、手洗いでも十分にウイルスを不活化させられます。使用量を正しく守り、帰宅後や食事前の習慣にしましょう。
こまめな水分補給
のどや鼻の中の粘膜には、ウイルスをキャッチする役割があります。しかし、これは乾燥によって機能を低下させてしまうこともあります。こまめな水分補給でできるだけ乾燥を防ぎ、ウイルスの侵入をブロックしましょう。これはコロナ以外のウイルスにも非常に有効です。
規則正しい生活と食事
規則正しい生活や食事で、免疫力を向上させておくことが大切です。子どもや高齢の家族がいる場合はとくに注意しましょう。普段健康な方も、この期間は自分の体調にしっかり敏感になっておくことが大切です。少しでも疲れがたまったら休み、睡眠を多くとるなどの対策を行いましょう。
アルコールがあれば机や椅子を拭き取る
用意できる場合は、アルコールでドアノブや机の拭き取りを行いましょう。とくに玄関やトイレのドアノブは必須です。また、このような人の手が多く触れる場所を触った後に顔を触るのは危険なので注意しましょう。なぜなら口元からウイルスが侵入し、感染リスクが高まるからです。
プロに依頼すべき消毒や施設
ウイルス対策は、家庭でできる範囲とそうでない場所があります。そうでない場所というのは日々不特定多数の人の往来があり、人が集まる場所や飛沫感染の恐れを孕んでいる場所などです。以下に一例を挙げてみました。
・保育園や幼稚園などの子どもが集まる場所
・介護施設などの年配の方が集まる場所
・飲食店などの不特定多数の人が集まる場所
・学校や会社などの集団感染が懸念される場所
このような場所はプロに消毒を依頼するのがおすすめです。なぜならこまめに拭き取りや掃除をしていても、非常に小さいウイルスはさまざまな場所へ付着し、散布してしまうからです。
専門家ならウイルスの居場所を熟知しており、さまざまな専用器具を使って確実にウイルスを除去してくれます。さらに、コーティングを行うことで効果が長持ちします。県や自治体によっては、消毒に助成金を出しているところもありますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回は、新型コロナウイルスに有効な対策方法をお伝えしました。自宅でできることを行うのはもちろん、ちょっとした施設を経営している場合には、迷わずプロに除菌・殺菌を依頼するのが大切です。
「子どもに影響のないコーティングをして欲しい」「殺菌業者ってどこに頼めばいいの?」と、お悩みの方は、ぜひ私たち「アルケミスト」にご相談ください。
私たちが使用する溶液は、次亜塩素酸水や安定化二酸化塩素などの赤ちゃんがいる家庭でも使用できるものです。人体への悪影響を懸念している方にも安心してお使いいただけます。
また、一度の施工で効果は4年も長持ちしますので、安心した日々を送れるようになるでしょう。お問い合わせはお気軽に、公式HPより承っております。